March 2014アーカイブ

山麓は吹く風は冷たいですが晴天に恵まれました。
北アルプスの頂上は雪煙が舞い風は強そう。
昨日の雨は標高の高い場所では雪になったようです。

005a.jpg

今日は八方尾根スキースクールのある教師に連絡し、
スクールの達人と名人のプレートを外すように依頼しました。
現在のスペシャル検定は以前とはコンセプトが違うと感じます。
この検定をスタートさせたメンバーである佐々木徳雄教師を偲ぶ時に、
何か申し訳ないようなそして冒涜しているような気がします。
ただしUGレガシィに付けているプレートはお気に入りなので外しません。

010a.jpg

山麓は天気予報の通り雨になりました。
白馬村は金曜日から土曜日まで3日間も快晴が続いたので、
今日はとても良いお湿りになったかも知れません。

1978494g.jpg

昨日は僅かですがコブの練習をしました。
武下君が新しいカメラを購入したようで勉強になります。
まだまだ改善すべき技術がありスキーは難しい。

1926213_576941099071289_330999672_osza.jpg

僕の弟子の真ちゃんが先週に達人検定に挑戦しました。
結果は八方の名人にも認定されなかったらしい。
彼は滑る度に上手くなっているのに不思議で仕方がない。
明日は僕の達人・名人のプレートを外しに行きます。
怒り心頭なので今夜は寝れないかも。

317316_10201321623781547_1585189220_n.jpg

山麓は今朝も青空が広がりました。
少し雲が見えますが穏やかな1日に恵まれそう。
久しぶりに週末のスキー場へ行きます。

001a.jpg

今日も宮本ファミリーと一緒にスキー。
ラネージュ東館へ迎えに落ち着いた宿でサービスも良さそう。
白馬には色んな宿があり選ぶのも楽しみの一つかな。

003a.jpg

数日後には小学校の入学式を迎える薫子ちゃん。
春の日差しは強く完全防備です。

彼女はフォールラインへ滑り降りる事が楽しいようです。
だから僕は決して曲がる事は強制しません。
しかし溜まった重い雪に閉口し自然にターンを覚えました。
彼女は既に自分のスタイルがあり素晴らしい。

020a.jpg

やはり真っ直ぐに滑るならジャンプでしょう。
彼女が言うには「ここまだ早いかな?」。
将来が楽しみです!

020ag.jpg

山麓は今日も青空が広がり暖かくなりそう。
僕は宮本恒靖ファミリーと一緒にスキーを楽しみました。
恒凛も薫子もスキーが楽しいようで嬉しいです。

001a.jpg

まずは皆でグラードにて記念撮影。
明日もお天気は良さそうです。
週末ですが喜多店旅館のお手伝いはお休み。
久しぶりに週末の八方尾根スキー場で滑れそう。

008a.jpg

http://footballerplus.net/miyamoto/

山麓は昨日の雨は朝方まで続きました。
早朝はスキー場中腹には濃いガスが残っていますが、
その上は明るく直ぐに晴れて来そうな感じです。

003a.jpg

先週は47スキー場でレースコース整備で横滑り。
そして今週は八方の咲花で友人の子供達とボーゲンです。
もしかしたら急斜面やコブはもう滑れなくなったかも?

013a.jpg

お父さんが一昨年まで現役のプロサッカー選手だったので、
チームとの契約でスキーには来れなかったみたい。
八方は初心者には厳しいですがそこはプロスポーツ一家、
6歳の馨子ちゃんも真っ直ぐに滑り降りて来ます。

040a.jpg

今回は1日目から天候に恵まれ北アルプスがくっきり。
小学4年生の恒凛もこの景色には大喜びでテンションはマックス。
明日も良さそうなので上手くなって帰って下さいね。

044ak.jpg

山麓は冷え込みも弱く午後から雨です。
晴天が続き里の雪は随分と少なくなって来ました。
少し春の訪れが早いような気がします。

007a.jpg

山麓は今日も良いお天気に恵まれました。
気温は高くスキー場の雪解けが一気に進みそう。
まだ冷え込む日はあると思いますが完全に春の陽気です。
この時期にこれだけお天気が続くのは珍しいかな?

004a.jpg

山麓は快晴に恵まれました。
久しぶりに白馬の金融機関へ行きました。

003a.jpg

今日のお昼ご飯は「呑者屋」です。
ここから眺める北アルプスはとても雄大。

014a.jpg

山麓は今朝も良いお天気に恵まれました。
昨日は多くのお客さんでスキー場は賑わったみたい。
でも連休の最終日はそんなに混雑はしないかも?

001a.jpg

ロコチューンに金メダリストが来たと言う連絡をもらいました。
速攻で喜多店の仕事をサボって見に行って来ました。
次回は夏目選手のメダルにも期待したいです。

1960097_491830500939934_780529656_nz.jpg

山麓は最高のお天気に恵まれました。
昨日の大雪は止み真っ青な空が広がっています。
気温は直ぐに上がり雪質は緩みそうですが、
きっと早朝のスキー場上部のパウダーは最高でしょう。

002a.jpg

山麓は約10cmの新雪でした。
雪質は重く湿気を含み完全に春のパウダーです。
日中も雪予報らしくコンディションは良さそう。

005a.jpg

雪の降り方は徐々に激しくなって来ました。
気温は下がり雪質も湿雪から乾雪に、
また風も強く白馬は真冬に戻ったようです。

010a.jpg

山麓は残念ながら気温は高く早朝から雨模様です。
久しぶりに47スキー場へボードのレースのお手伝いに行きます。
大雨が降っても大丈夫なように準備は万端です。

002a.jpg

今日は両手にストックでは無くポールレンチです。
僕の担当はコース整備で横滑りの練習には最適のコンディション。
初めてアルペンスノーボードのレースを手伝ったのですが、
大会の運営はとてもスムースで楽しかったです。

2014032011230001 (2)z.jpg

山麓は早朝は雲が広がっていたようですが、
直ぐに青空が広がり穏やかな1日に恵まれました。
明日は下り坂らしく天候の変化が激しいです。

007a.jpg

ロコチューンで友人のスキーにUGを入れました。
いつも一緒に八方で滑っているスキーヤーで嬉しい限りです。
UGチューンはこれからの時期も本領を発揮します。

005a.jpg

今夜の夕食はアパートから直ぐ近くの「AVALANCHE」へ。
明日はHAKUBA 47でアルペンスノーボードのプロ戦があり、
そのパブリック ドロー&パーティが行われていました。
明日のお天気が気になりますがエネルギー補給は万全です。
最初のご挨拶は今夜のメインスポンサーの方でしょうか?
ご馳走様になり有難う御座いました!

014a.jpg

http://www.alberta-dining.co.jp/

山麓は朝から暖かい雨が降り続きました。
気温も高くスキー場上部も雪では無く雨かも知れません。
昨日は快晴で今日は大雨だったので積雪量が心配。

003a.jpg

山麓の冷え込みはそんなに強くはありません。
今日は早朝から風も無く穏やかな天候に恵まれました。
日中は更に気温が上がり雪解けが進みそう。

001a.jpg

北アルプスの稜線は雪煙が上っています。
少し雲も出始めBCは徐々に風が強くなりそうな気配です。
唐松岳に登頂したいのですが今日も無理かも?

025a.jpg

標高を上げるにつれて風が強くなって来ました。
滑る為にBCへ出た人達は直ぐに風の当たらない谷へ。

028a.jpg

標高2100mでスキー場へ戻る事にしました。
強風で雪が飛ばされたバーンはカリカリで緊張します。
転倒すると止まるのが難しそうな感じです。

031a.jpg

今日のスキーはロコチューンで借りたDynafit Cho Oyu 174 UG。
軽くて登りには最高ですが下りはあまり飛ばせません。
しかし山岳スキーを楽しむには良い板ですね。

http://www.dynafit.com/product/ski-skins/cho-oyu

山麓は今朝もそこそこ冷え込みました。
晴れてはいますが天候は下り坂らしいです。
技術選は今日で終了し明日は空くかな?

006a.jpg

スキー場上部は既に風が強いようです。
確実に天候は荒れて来そう。

009a.jpg

お昼前には山麓は雨と風が激しくなりました。
そしてスキー場上部は春の嵐で吹雪いていたようです。
明日はお天気が回復するらしく楽しみ!

010a.jpg

山麓は早朝は放射冷却で冷え込みました。
しかし日中は気温が上がり雪は一気に緩みそう。
スキー場下部は完全に春スキーです。

015a.jpg

早朝は青空が見えていたようですが、
お昼前には山麓では雪がチラついています。
スキー場は昨日の雨でバーンはカリカリになったかも?
天気予報ではこの週末は再び暖かくなるらしい。

001a.jpg

ソチでは鈴木猛選手がSLで3つ目の金メダル。
彼らの活躍はやはり層の厚いチームがあっての成績かな。
そしてそれをまとめた大輝の役割はとても大きかったと思います。
後は彼自身が納得するレースに期待したいです。

1795675_10203425222490200_2122712221_na.jpg

山麓は冷え込みは弱く朝から雨が降りました。
午後は本降りになりスキー場の雪質は一気に変ったようです。
僕はスキーを楽しむ気にならず即座に二度寝を決め込み。

015a.jpg

先日に唐松岳へ登ろうとしたら強風で断念しました。
アイゼンだけでは不十分だと実感しギアを追加する事に。
らっぴーの松本さんに相談するとこれを勧めてもらいました。
僕の購入の決め手は「恰好が良い!」でしょうか。
そして街でも山でもイタリア製はお洒落な製品が多い。

019a.jpg

http://www.grivel.com/

山麓は朝から気温が高く黄砂が来たようです。
穏やかそうな感じですが風は強そう。
スキー場の雪質は一気に緩んだみたい。

003a.jpg

山麓は昨日からの降雪で真冬の景色です。
もしかしたら今シーズンで最高のパウダーデイかも?
空は明るくスキー場上部も穏やかそうです。

001a.jpg

北アルプスの稜線は強風で雪が舞っています。
今日はBCへ行く準備をして来たのですが、
唐松岳山頂に立つのは無理かも知れません。

003a.jpg

やはりスキー場から上部は強風が吹き荒れ、
先日に購入したアイゼンで登る練習をして直ぐに下山。

014a.jpg

山麓は少し雪が積もりました。
気温は低く雪質はとても良さそうです。
そろそろ3月中旬ですがスキー場のコンディションは、
ハイシーズン並みになっています。

012a.jpg

山麓は早朝から青空が広がりました。
気温も低く雪質は良さそうです。
しかし標高の高い場所は風があるかな?

006a.jpg

おめでとう、狩野亮選手!part 2

二日目も亮がSGSで金メダルをゲット。
そして大輝も銀メダルです。
大輝は得意種目のGSに向け良いスタート。

1098285_10202042142874074_474107939_ngh.jpg

山麓は冷え込みが強く気温は真冬並みです。
スキー場上部は風が強く午前中はリフトが運休したみたい。
今の時期になると気温は低ければ低いほど良いですね。

005a.jpg

おめでとう、狩野亮選手!

初日からソチでは日本チームが金をゲット。
ワナカで一緒に暮らした亮がDHでゲットしたようです。
道産子の彼が作る塩鮭はNZ産でも最高。
次は大輝の番でしょうか?

1016965_10202055225761138_2139463471_ne.jpg

山麓は朝から青空が広がりました。
僕が思ったよりも良いお天気に恵まれそう。

001a.jpg

2日目の第68回 リーゼンスラローム大会は、
最高のコンディションに恵まれました。
無事に完走した選手達はとても楽しそうでした。

011a.jpg

UGライダーの福島さんも気持ち良く滑れたようです。
恐らく体力的にはまだまだタイムは縮められるでしょうね。
来年は完走より少しでも上位を狙う滑りを期待します。

006a.jpg

山麓は昨日の雪とは違い軽い雪です。
冬型の気圧配置になったようで寒い1日になりそう。
リーゼン大会に新雪はいらないかな?

001a.jpg

山麓は午前8時までに約10センチ弱の積雪です。
スキー場上部はパウダーを楽しめそう。
雨に変わらなければ良いのですが冷えて来そうかな?

001a.jpg

午後になると山麓は雪から雨に変りました。
でもスキー場上部はまだ雪が降っているかも知れません。
明日と明後日は第68回 リーゼンスラローム大会。
今年もエントリーはしなかったので友達の応援に行く予定です。

013a.jpg

白馬に滞在中は雨になると買い物へ行きたくなります。
昨日は唐松岳頂上へ立ちたかったのですが、
自分の経験と装備では少し難しい事に気づき断念しました。

067a.jpg

「らっぴー」の松本さんにアドバイスをもらってアイゼンをゲット。
白馬で登山用品を探すのならここは絶対に外せません。

002a.jpg

http://shop.rapie.jp/

山麓は冷え込みが強く寒い朝になりました。
雪は少し舞った程度で新雪はありませんが上部は?
スキー場もBCも最高のコンディションでしょう。

001a.jpg

僕はこれからスキー場を出てBCへ、
喜多店のお客さんの毅郎はリーゼンの練習。
現在の八方は色んなスタイルのお客さんがいます。

010a.jpg

八方池山荘前は多くの人がBCへの準備をしていました。
特に目に入ったのはEver Greenのイントラ達です。
仕事も落ち着いて来たのかこれからは自分達が楽しむ番かな?

026a.jpg

先週にBCへ行った日に比べると気温は低く、
黄砂が目立った斜面は再び白銀の世界です。

035a.jpg

3000m付近は風が強そうですがそれより下部はとても穏やか。
新雪は僅かでラッセルする事も無く快適に登れました。
取り敢えず今日の目標は丸山まで登りスキー場へ戻ります。

058a.jpg

標高を上げるにつれて白馬三山の山容も変わります。
天候に恵まれたお蔭で丸山まではあっと言う間。
今日は唐松岳頂上までは行けそうな気もして来ます。

2400mを超えると更に展望が広がります。
まだ大町の田圃は真っ白なようです。

077a.jpg

もう少しで唐松山頂でしたが今日は下山する事に。
標高を上げるにつれて魅力的な斜面が現れます。

069a.jpg

朝一から滑るつもりだったのですが、
起きる事が出来ずに寝坊をしてしまいました。
夕方の空を眺めると明日のお天気は良いかも?

002a.jpg

山麓は早朝から気温が高くなりました。
新雪が積もりましたが完璧に春の重い雪です。
雨に変わらなければ良いのですが。

001a.jpg

山麓は低い雲に覆われすっきりしません。
気温が高く雨になっても不思議では無い天候です。
スキー場上部は雪だと良いのですが。

004a.jpg

今晩のスタッフの賄は静岡県清水産のふぐ刺しでした。
白馬でも色んな食材を食べていますが河豚を頂いたのは初めて。
伊藤さん、有難う御座いました!

009a.jpg

現在の時刻は午後11時50分です。
八方口では良い降りに明日は良いかも?

015a.jpg

このアーカイブについて

このページには、March 2014に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブはFebruary 2014です。

次のアーカイブはApril 2014です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01