May 2013アーカイブ

例年より11日も早い入梅だったようですが、
今日は朝から青空が広がり晴天に恵まれました。
ただ日中は気温が一気に上がって来そう。
今夜はスキー仲間の通夜がありお別れして来ます。

DSCN3564_1.jpg

久しぶりに新しいPCを購入しましたが、
まだ使い方が分からず慣れるまで大変です。
NZへ出発する前には使いこなさないと。
今回は軽さ重視のNEC LaVieに決めました。

001a.jpg


大阪市内は朝から低い雲が広がりましたが、
夕方になると西の空は明るく明日は良いお天気かも?
気温は程々でしたが湿度が高い梅雨空の1日に。
NZへの出発が決まり3週間もすれば真冬です。

008.JPG


 

大阪市内は低い雲が広がっていますが、
まだ西は明るく降るか降らないか微妙です。
気温の高さより湿度の高さが気になりそうな感じ。

DSCN3486_1.jpg


淀屋橋からフェスティバルホールへ!

色々とお世話になっている法律事務所へ出かけ、
それからリニューアルを終えたフェスの「アラスカ」へ。
創業80年の大阪の老舗レストランですが、
新しい場所ではフレンチに挑戦するらしいです。

DSCN3495_1.jpg

母親と一緒だったのでランチを奮発する事に、
大阪に戻り体重は増えますがお小遣いは減ります。
「親孝行したい時には親は無し」でしょうか。

DSCN3511_1.jpg

今日は久しぶりに雨が降りそうです。
西から徐々に入梅し大阪もそろそろでしょうか。
この調子だと梅雨明けぐらいにNZかな?
陽射しが弱いと気温は上がらず過ごし易いです。

DSCN3465_1.jpg
今年のNZは寒くなるのが早いです!

5月に入った途端にNZの各スキー場は降雪があり、
今日はワナカの街中も白くなったようです。
入梅が早いのはもしかしたら関係があるのかも?

574552_10151434447145885_1413037019_n_1.jpg


今日の夕食は最高の焼肉を!

大工の師匠に呼ばれ最高のお肉を頂きました。
新車のRENGE ROVERの乗り心地も最高で、
送り迎え付きのとても贅沢な時間でした。

DSCN3478p_1.jpg

このお店の紹介をしたいのですが残念です。
オーナーから「宣伝は必要は無し!」と厳しく言われ。

DSCN3475_1.jpg

 

午後には薄曇りの空になって来ました。
吹く風は湿度が高いようで少し重く感じますが、
陽射しが弱く気温はあまり高くは無いかな。
九州や四国は梅雨入りしたと言う情報もチラホラ。

DSCN3404_1.jpg

今朝は起きたら薔薇園でした!

今年も恵美子さんから綺麗な薔薇を送ってもらい、
朝からヨッコのテンションが一気にアップ。
優雅で良い1日になりそうな感じです!

DSCN3373_1.jpg

大阪市内は今日も良いお天気に恵まれ、
日中は30℃を超えていたかも?
そろそろNZへの準備を始めなければ、
チケットは溜まったマイレージを使えそう。

DSCN3338_1_1.jpg
夕食は「餃子の王将 戎橋店」へ行きました。
流石に日曜日とあってミナミは混雑し、
午後6時を過ぎるとお店は満席になります。

DSCN3184_1.jpg

今日は比較的に過ごし易い1日でした。
と言っても外出は避け家でTV三昧でしたが。
関西ローカルの番組を楽しんでいます。
夕方になると少し雲が出ましたがまだ崩れないかな?

DSCN3302_1.jpg
今更ですが世界選手権でイメトレです。 

白馬ではBS放送が見れないのと、
早くに寝てしまうのでいつも見逃します。
世界選手権の録画でイメージトレーニング。

DSCN3289_1.jpg

果たして真夏の気温はどこまで上がるのでしょうか?
僕は後3週間もすれば初冬のNZでウィンターシーズンがスタート。
母親とヨッコは夏を無事に乗り切れるか心配なります。
白馬から戻りまだ数日ですが気温にやられ気味。

DSCN3257x_1.jpg今日の昼食は母親と一緒に道頓堀の「今井」へ、
大阪では老舗のうどん屋で味は上品で値段もそれなり。
一流ホテルにも出店する超高級うどん屋さん。

DSCN3253_1.jpg
個人的には南海通りの「なんばうどん」が好みかな。
かけうどんは未だに160円でてんぷらにしても230円です。
腰の無い麺にパンチの効いた出汁が良い感じで、
「値段を考えろ!」と言いそうな店員の接客態度が最高。

DSCN9857_1.jpg

大阪市内は今日も良いお天気になりそう。
早朝はまだ風も冷たく気持ちの良い気候ですが、
お昼頃には一気に気温が上がって来ます。
今日はまだ街が動き出す前に起きてしまいました。
ミナミで夜遊びをした訳では無いです。

DSCN3207_1.jpg

今日は「会津屋」のたこ焼きでした!

大阪にはあっちこっちに支店がありますが、
噂ではここ難波店のたこが他店よりも美味しいらしい。
店内には題材にされた「おいしんぼ 77巻」があり、
何回読んだか分かりませんが今日もまた。

DSCN3236_1.jpg

夕日が六甲山に沈むと風は一気に涼しくなり、
今日も寒暖差の大きい1日でしたが、
吹く風は湿度が低く気持ち良かったです。

DSCN3243_1.jpg

 

久しぶりに大阪へ戻りました。
空は霞んでいますがお天気は良さそう。
お昼ご飯は「餃子の王将 戎橋店」かな?
NZへ行くまでは都会の生活です。

予定通り昼食は「餃子の王将 戎橋店」へ。
約6ヶ月振りで店内はリニューアルされ綺麗でした。
値上げも無く何か前よりも美味しくなったみたい。
明日は「会津屋」のたこ焼きでしょうか?

DSCN3189_1.jpg
ヨッコの方が先に来たので待ち切れずに、
箸を伸ばすと防御されてしまいました。
大阪に戻ったなと言う感じです。

DSCN3190g_1.jpg

大阪市内は30℃を越えたかな?

白馬から移動したての僕には強烈な陽射しです。
恐らく最高気温は30℃を超えたのでは?
隣には新たな高層マンションが建つみたい。

DSCN3182_1.jpg
流石に夕方になると吹く風は涼しくなって来ました。
今はまだ大阪では暑いと言う言葉はタブーらしく、
他人事ながら真夏はどうなるのでしょうか?

DSCN3203_1.jpg

山麓は今日も良いお天気に恵まれました。
少し風が強いですがとても爽やかな気候に恵まれ、
これからの白馬も最高のシーズンが続きます。

DSCN3086_1.jpg


大阪は湿度が高く暑いです!

天候に恵まれ快適なドライブでした。
ずっとあっちゃんに運転してもらい疲れも無く。
TVを点ければ直ぐに大阪だと実感します。

DSCN3178_1.jpg


 

現在の時刻は午前7時10分です。
山麓は昨日からの雨は止んだようですが、
まだ雲が広がり肌寒いぐらいです。
今日で喜多店の田植えが終わります。

DSCN2929_1.jpg

天候が心配でしたが徐々に晴れて来ました。
翔也と硫斗は小学校を休んで田植えのお手伝いです。
ちなみに明日からインフルエンザで学級閉鎖らしく、
登校しない方が結果的には良かったかも?

DSCN2939_1.jpg
流石にずっとやっているだけあり手馴れています。
遊びながらも自分達の担当はしっかりと。
彼らがいればまだまだ美味しいお米が食べられそう。

DSCN2977_1.jpg
理子ちゃんのお父さんも手伝いに来てもらい、
田植え機の使い方を教えてもらいました。
苗を効率的に植えるにはまだ修行が必要です。

DSCN2966_1_1.jpg
あっちゃんも田植えは今年で4年目になり慣れて来たみたい。
昨年まで僕がやっていた仕事を引き継いでいます。
おじさんが急に亡くなり皆の協力が無ければ出来ません。

納得は出来ないながらも無事に終了です。
来年はもう少し上手に植えたいと。
少しエンジンの調子が悪いので点検が必要かな。

DSCN3019_1.jpg

早朝は青空が広がっていたようですが、
午後になると空は雲に覆われ今にも降りそう。
今日は苗箱を運び田植え機を運びます。
今年は田んぼを減らしとても楽になりました。

DSCN2892_1.jpg
田植え機はご近所さんから借ります。
年に僅か2,3日ぐらいしか使用しないので、
田植え機は非常に高価なマシンです。
説明書を読みながらも無事にエンジンが始動。

DSCN2898_1.jpg
操作レバーが沢山ありなかなか繊細なマシンです。
直ぐにエンジンはかかったのですが、
回転を上げようとするとエンストし微妙な感じ。
軽トラに乗せる時は久しぶりに緊張感を満喫しました。

DSCN2910_1.jpg
積載も完了し一安心です。
乗せる時と降ろす時が最も難しいかも?
タイヤが滑り易く要注意ですね。

DSCN2917_1.jpg
午後3時頃になると雨が降り出し、
田植えは明日からと言う事になりました。
理子ちゃんのお父さんが来てくれ一安心です。

DSCN2926_1.jpg


 

山麓は今朝も良いお天気に恵まれました。
午後から雲が広がると言う事ですが、
天候はまだ崩れそうに無いです。
大阪へ移動する準備はなかなか進まず。

DSCN2877_1.jpg


夕食は福原さん宅でご馳走になり!

ミーティアの福島さんに誘われ、
久しぶりに「餃子パーティ」へ参加しました。
明日から喜多店の田植えが始まるので、
中に入っている具の行者大蒜でパワーアップ。
福原さん宅からは素晴らしい北アルプスの景色が!

DSCN2881_1.jpg

山麓は今日も朝から快晴に恵まれ、
爽やかな風が心地の良い1日になりました。
多くの田んぼは代掻きが終わり、
既に田植えが終った農家もチラホラ。

DSCN2873_1.jpg

山麓は良いお天気でしたが吹く風は冷たく、
北アルプスは雲に隠れ時雨様になっているかも。
洗濯や掃除をするには最高の1日です。

DSCN2852_1.jpg
今シーズンは長い板で滑る機会があまり無く、
レーシングスキーは宝の持ち腐れ状態になりました。
来シーズンはもっと出番を増やそうかな。

DSCN2855_1.jpg
明日も天気予報では良いお天気らしい。
大雪渓へ散歩へ行こうかなと考えていますが、
寒気が入るようで標高の高い場所は不安定かな?

DSCN2859_1.jpg


 

山麓はようやく天候が安定して来ました。
しかし春らしい日は少なく初夏が続いています。
そろそろ大阪へ戻る準備を始めなければ、
洗濯するには絶好のお天気です。

DSCN2836_1.jpg
お昼頃になると風が強くなって来ましたが、
今日も青空が広がる爽やかな1日になりました。
現在の白馬は観光で訪れる人も少なく、
好天に恵まれた日でも閑散としています。

DSCN2839_1.jpg

昨日はミーティアの福島さんと一緒に雨飾山へ、
白馬の先輩達に山々の遊び方を教えてもらいました。
帰宅したら夕食も食べずに今朝の10時まで熟睡。
山麓は今日も暑い1日になりそう。

DSCN2824_1.jpg


来シーズンも宜しくお願いします!

お腹が減って来たのでそろそろ起きようかと、
そしたら絶好のタイミングで昼食のお誘いがありました。
今シーズンもお世話になり有難う御座いました!

DSCN2827i_1.jpg

白馬飯店:http://www.nireike.com/hakubahanten.htm


明日も良いお天気に恵まれるかも?

喜多店の田んぼから白馬三山を眺めると、
天候はまだ崩れそうに無いかも知れません。
個人的にはそろそろ雨でも良いかな。

DSCN2833_1.jpg

 

現在の時刻は午前6時45分です。
山麓は今朝も五月晴れに恵まれました。
冷え込みはそんなに強くは無く暑くなりそう。
これから10数年振りの雨飾山です。

DSCN2672_2.jpg
午前8時に福島さんに迎えに来てもらい、
小谷村にある雨飾山へ出発です。
今日も最高のお天気で山を楽しめそう。

DSCN2674_1.jpg
基本的に白馬での行動範囲は松川と平川の間ですが、
久しぶりに松川を渡り小谷温泉へ遠征。
約40分のドライブですが自然が全く違います。

DSCN2675_1.jpg
福島さん達のスキーはBCのクロスカントリースキーです。
僕はDynafit Huascaránで何か違和感を覚えながらのスタート、
年齢では僕が最も若いのですが置いて行かれそう。

DSCN2694c_1.jpg
斜度の無い場所では直ぐに離されますが、
急な登りではつぼ足の方が迅速で楽に上がれました。
しかし沢は雪の下に水が流れつぼ足は要注意。

DSCN2696a_1.jpg
雨飾山のP2まで登る予定だったようですが、
積雪量が少なく予定を変更し釜池周辺へ移動する事に。

DSCN2732_1.jpg
昼食はキャンプ場の建屋脇でジンギスカン。
福島さんと福原さんの手際の良さに驚きました。
次回は僕も食材を背負いますね。

487556_440898929336672_208307576_n;_1.jpg
午後は鎌池方面へ移動しました。
福島さんにシールを借りてHuascaránに、
でも一気にヘロヘロになりましたが。

DSCN2789_1.jpg
今日も良い経験をさせてもらいました。
来シーズンも宜しくお願いします!

RSCN2796_1.jpg
 

久しぶりにTシャツと半パンで散歩を楽しめました。
真っ青な空が広がり爽やかな風がとても気持ち良く、
まだまだお花見も楽しめる白馬村です。

DSCN2636.jpg
「呑者屋」でアイスコーヒーをご馳走になり、
その隣の大きな桜が満開でした。
白馬はこれからが最高の季節でしょう。

DSCN2665.jpg
明日も天候に恵まれそうです。
ミーティアの福島さんと一緒に雨飾山へ行きます。
これからその準備をし早々に就寝します。

DSCN2633.jpg

今日は天気予報の通り朝から雨に、
気温はそんなに低くは無く暖かい雨です。
喜多店の田んぼは代掻きが終わり、
いよいよ来週は苗を植える予定で楽しみ。

DSCN2627_1.jpg

山麓は薄い雲が広がり始めましたが、
まだお天気は良さそうです。
今日も喜多店の田んぼのお手伝いへ。

DSCN2604_1.jpg

昨日までは水路の水量が少なかったのですが、
上部にある田んぼの代掻きが終ったようで、
喜多店の田んぼも一気に溜まりました。

DSCN2605_1.jpg
今年の田植えはおじさんが亡くなったので、
主力は僕と理子ちゃんだけになりました。
翔也や硫斗達が大きくなるまで頑張れるかな?

DSCN2621_1.jpg
お昼過ぎには雲が厚くなり雨が降りそうに、
白馬は乾燥していたので良いお湿りになるでしょう。
休憩はお茶よりもアイスコーヒーが良い感じ。
でもパイナップルかと思ったら沢庵でした。
白馬のティータイムのメインディッシュは普遍です。

DSCN2615_1.jpg

特に八方近辺はオフィシャルギアかも?

田んぼや畑に出て仕事をするには、
このキャップと手ぬぐいがオフィシャルみたい。
八方リーゼン大会の景品なのですが、
農作業で使う為に作っているのかも知れません。

DSCN2624_2.jpg

山麓はようやく好天が続くようになりました。
昨日はまだ風が冷たかったですが暑くなりそう。
田んぼでの仕事も気持ち良さそう。
今日はトラクターで代掻きの予定です。

DSCN2596_1.jpg
代掻きの予定でしたが田んぼに十分な水が張れず、
昨年に急逝した喜多店のおじさんにしっかりと習うべきでした。
後悔先に立たずを実感している今日この頃です。

DSCN2602_1.jpg
まだ不慣れなトラクターの操作方法を再確認する事に。
恐らく明日が代掻きの本番になるでしょうか?

DSCN2601_1.jpg

現在の時刻は午前6時45分です。
山麓は少し冷え込みましたがお天気は良く、
日中は一気に気温がりそうな感じも。
暫くは喜多店旅館の田んぼでお手伝いです。

DSCN2539_1.jpg


田んぼ仕事には最高のお天気でした!

北アルプス山麓の風はまだ冷たいですが、
陽射しは強く気持ちの良い天候に恵まれました。
例年よりも残雪が多いような気がします。

DSCN2545_1.jpg

スキーブーツの「SPER feet」を長靴にセットします。
雪上と同じで疲労度が軽減され楽に動け、
またスコップや鍬を効率的に使う事が出来ました。

DSCN2543_2.jpg
GW中に田越しは終っていたので、
今日は水を入れて畦道の草刈と畦シート張り。
いつもは代掻きと同時にやっていますが、
水を張る前の方が楽で仕事が捗るようです。

DSCN2574_1.jpg
今年はようやくトラクターに乗せてもらえるように、
少し出世したような気持ちでオペレート。
しかしまだ操作が不慣れで前進しただけですが。

DSCN2577_1.jpg
遊びながら仕事をしていると喜多店のおじさんに叱られるかな?
お墓が真横にあるのでいつも監視されている気がします。
今年も田んぼをスタートしましたからご安心を!

DSCN2550_1.jpg


 

八方尾根スキー場の冬季営業が終了しました。
直ぐに喜多店旅館の田植えの準備ですが、
今日は良いお天気ですが自宅でまったりです。
外出もせず友人の小林君のFBの写真を借りました。

295306_461726100582931_1635559133_nx_1.jpg

現在の時刻は午前6時45分です。
山麓は今朝も穏やかな朝を迎えました。
雪不足が心配されたGWでしたが、
好天に恵まれ最高のコンディションになりました。
11月22日から今日まであっと言う間です。

DSCN2390_1.jpg


今日の八方尾根スキー場は?

空は晴れていますが少し薄い雲が出ています。
午前中は良い天候でスキーが楽しめそう。
しかし天気予報ではこれから下り坂らしいですが。

DSCN2394_1.jpg

ゴンドラ山麓駅では全く混雑する事も無く、
最終日はゆっくりとスキーが楽しめそうです。

DSCN2396_1.jpg

ゴンドラ山頂駅を降りると風が冷たく、
少し薄着をし過ぎたかなと思うぐらいでした。
しかし気温は高く既に雪が緩んでいます。

DSCN2399_1.jpg

雲を眺めるとやはり天候は崩れそうな感じです。
午前中にある丸山貴雄のレッスンは何とか大丈夫かな?

DSCN2404xx_1.jpg

「白馬仕込」のメンバーとレッスン前にウォーミングアップ、
ついでに天候が安定している内に記念撮影を。

DSCN2413kkk_1.jpg


「丸山貴雄と一緒に滑ろう」に参加しました!

ゴンドラ山頂駅前に午前9時に集合。
何と松沢寿・聖佳夫妻もいて豪華メンバーでした。
僕は久しぶりのレッスンで緊張気味です。

DSCN2419iu_1.jpg
参加者は約25名ぐらいでしょうか?
この3人が揃うと集客数が違いますね。

DSCN2430y6_1.jpg
松沢寿:http://ameblo.jp/hisa-ski888
松沢聖佳:http://ameblo.jp/seika-ski/
丸山貴雄:http://ameblo.jp/takaolag

レッスンは午前中だけで天候にも恵まれ無事に終了。
一緒に参加した武下親子も楽しく滑れたみたい。

DSCN2529lo_1.jpg
午後になると徐々に怪しげな雲行きに、
天気予報の通り天候が荒れて来そうな気配です。
雨と風が強くなって来たのでレストハウスへ。

DSCN2531_1.jpg兎平レストハウスで雨宿りしていても、
ゲレンデの雨と風は強くなるばかりです。
午後3時前には断念してゴンドラで下山する事に。
今シーズンも楽しい八方尾根スキー場でした!

DSCN2532_1.jpg
 

現在の時刻は午前7時45分です。
山麓は快晴に恵まれ最高のスキー日和に、
心配していた積雪量も明日まで大丈夫そうです。
GWは色んな人達が八方にやって来るので、
夜も仲間達と楽しく過ごす時間が多くなっています。

DSCN2197_1.jpg

今日の八方尾根スキー場は?

スキー場も快晴に恵まれ良いお天気です。
風も無さそうで穏やかで気温は高くなって来そう。
GWの混雑は少しは解消されるかな?

DSCN2201_1.jpg

ゴンドラ山麓駅へは午前8時過ぎに行きました。
既にゴンドラ乗車の列は消えてガラガラに。
ゲレンデもリフトもそんなに混雑はありません。
GWも明日が最終日で帰った人達も多いのでしょう。

DSCN2212_1.jpg

兎平から上部のバーンも午前9時頃にはザクザクに、
平年並みのGW終盤と言う雰囲気です。
今日もミカさんと滑り易くなったコブを楽しみます。

DSCN2214_1.jpg

午後からのコブ斜面は更に雪が緩み面白かったです。
「白馬仕込」の仲間達から良い刺激を受け良い練習が出来ました。
八方尾根は毎週のように通うお客さんが多くとてもマニアック。

DSCN2291cc_1.jpg
普段はバリバリのレーサー樋口君もGWはコブ三昧。
上手いスキーヤーはどこでも上手いですね。
まるでコブの中にゲートが立っているような滑りです。

DSCN2335qw_1.jpg
普段は弄られキャラの鈴木君ですが、
雪上では弄るところが無く面白みにかけるかな?
「白馬仕込」は八方で仕込まれただけあり流石です。

DSCN2371dd_1.jpg
いつもメンバーのお世話役っぽい丸ちゃんは、
今日が八方尾根スキー場での滑り収めになるらしい。
アイドル的存在の真ちゃんに最後の熱い抱擁を、
そこらで「また来シーズン!」と言う挨拶が飛び交っています。
本日でラストの皆さん、また雪が降ったら会いましょう!

DSCN2216_1.jpg

現在の時刻は午前6時50分です。
山麓は今日も良いお天気に恵まそうです。
ゴンドラの営業は午前7時30分から、
恐らく多くのお客さんが並んでいるでしょう。

DSCN2185_1.jpg


今日の八方尾根スキー場は?

スキー場上部には風雲が見えますが、
五竜岳方面の雲が切れ風はそんなに出ないかな?

DSCN2187_1.jpg

今朝はいつもより遅くゴンドラ山麓駅へ。
午前9時前になると直ぐに乗車が出来ました。
しかし兎平のバーンはまだ硬く締まり難しそうです。

DSCN2188q_1.jpg

今日は森さんの友人のミカさんと一緒に滑りました。
僕と同じRe ISM & UGユーザーです。

DSCN2194_1.jpg

現在の時刻は午前6時45分です。
山麓は低い雲に覆われ今朝も寒いです。
しかしスキー場のwebカメラをチェックすると、
八方池山荘から上部は雲に抜けているようです。
今日も昨日と同じようなお天気になるかも?

DSCN2084_1.jpg
今日の八方尾根スキー場は?

スキー場は最高の天候に恵まれそうです。
まだ気温は低いですが午後は暖かくなるかも?

DSCN2086_1.jpg

朝一のゴンドラ山麓駅は混雑が予想されたので、
取り敢えず午前4時30分にスキーを置きに行きました。
何とゴンドラの1番搬器に乗れて大満足です。

DSCN2088_1.jpg

ちなみに明日と明後日のゴンドラ営業時間は午前7時。
スキーを置いて順番をキープするのは今日だけになりそうです。
明日はゆっくりとスキー場へ向かう事にします。

DSCN2097c_1.jpg

兎平は気温が低くコブ斜面はカリカリです。
緩んで来るには少し時間がかかりそう。
暫くは綺麗に圧雪されたバーンで滑る事に。

DSCN2104_1.jpg
1本目から飛ばしたくなるコンディションです。
またパトロール隊員達が丁寧に硫安を散布していて、
圧雪バーンはとても良い感じに仕上がっています。

DSCN2108_1.jpg
今日は昨日とは違い直ぐに青空が広がり始め、
風はまだ冷たいですが良い天候に恵まれそうな感じ。
最高のコンディションでGW後半がスタート。

DSCN2114_1.jpg
グラードが営業を開始するとスキー場最上部へ移動。
白馬三山が姿を見せお気に入りのNorrønaで記念撮影です。
色使いがとても綺麗で動き易いお洒落なウエア。

DSCN2129_1.jpg
FULLMARKS 白馬店:http://blog.fullmarksstore.jp/?cat=5

兎平や黒菱のコブは深くなり難しくなって来ました。
今日も滑り易かったのは黒菱第2クワッドで回せるコブかな?

DSCN2150_1.jpg
スキー場はお昼になっても冷たい風が吹いていましたが、
白馬山麓は久しぶりに5月上旬の気候らしくなり、
ゴンドラ山麓駅付近の桜もようやく満開を迎えたようです。

DSCN2170_1.jpg

 

現在の時刻は午前6時40分です。
山麓は青空が広がり放射冷却で冷え込みました。
今朝も朝一のバーンは硬く締まっていそうで、
長いスキーでも圧雪されるバーンは楽しいかな?
最終日まで少しでも雪が残って欲しいですね。

DSCN2029_1.jpg


今日の八方尾根スキー場は?

山麓は穏やかな春の陽が射しています。
しかし北アルプスの上部には気になる雲が沸き、
BCへ行く準備をしたのですが無理かな?

DSCN2033_1.jpg
ゴンドラ山麓駅は午前7時30分でもこんな感じです。
明日から本格的にGWがスタートしますが、
この辺りをキープするには早起きが必要になるでしょう。

DSCN2038_1.jpgゴンドラが営業を始める前にお花見を、
4260裏側の桜はこれから満開を迎えますが、
特に今年は散り際を戸惑う白馬の桜です。

DSCN2044_1.jpgスキー場は冷え込み良いお天気に恵まれましたが、
BC用のDynafitセットの僕はテンションが上がらずです。
待っても白馬三山の頂上は眺められそうに無く。

DSCN2055_1.jpg

朝一はパトロール隊員が硫安を撒いてくれ、
雪の緩み方が軽減されています。
BCは断念しましたがゲレンデ内も楽しそう。

DSCN2058_1.jpg兎平のコブ斜面は朝一は相当に手強そうです。
予想した通りに散々な目に会いスキーの難しさを再認識。
しかし八方尾根スキー場は良い感じで冷え込み、
この連休が終る6日まで雪は大丈夫でしょう。

DSCN2051_1.jpg
明日はBCでも最高な天候になる事を願いつつ、
ゴンドラで下山する事にします。

RSCN2080_1.jpg

現在の時刻は午前6時45分です。
山麓は雲が広がっていますが、
上空は明るくスキー場上部は晴れていそう。
今朝は久しぶりに冷え込んだようで、
昨日に緩んだコブバーンはカリカリかも?

DSCN2004_1.jpg

今日の八方尾根スキー場は?

早朝よりも雲が多くなって来たみたい。
スキー場上部はまだ雲の中です。
気温が低く積雪量はあまり減らないでしょう。

DSCN2006_1.jpg

ゴンドラ山麓駅は陽が射していますが、
風は冷たく日中でも気温は上がりそうに無いです。
これから始まるGW後半には良い感じ。

DSCN2008_1.jpg兎平から上部はガスが少しかかっていますが、
滑走にはそんなに支障はありません。
圧雪されるバーンは綺麗に整備され良好です。

DSCN2009_1.jpgアルペンクワッド上部へ上がると少し晴れ間が、
しかし今日は晴れそうで晴れませんでした。
スキー場は時より雪が舞い寒い1日になりそう。

DSCN2013_1.jpg久しぶりにパノラマまで降りましたが、
雪は薄く5月6日まで滑れるかどうか不安。
今日は気温が低く午前中はまだ荒れないかな。

DSCN2016_1.jpg
黒菱まで上がるとバーンは締まりスキーが良く滑ります。
コブ斜面も雪は硬く緩むまで待った方が良いかな。
黒菱第2クワッドで回せるコブが練習には最適でした。

DSCN2021_1.jpg


このアーカイブについて

このページには、May 2013に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブはApril 2013です。

次のアーカイブはJune 2013です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01