ワナカは良いお天気になりそう!
早朝は放射冷却で霜が降りました。
久しぶりのスキー場ですがコンディションはどうかな?
真っ青な空が広がっているので期待したいです。

TCへ向かう途中に見えるMt.Aspirlingは風が強そう。
さて春の嵐の後はどんなコンディションになったのでしょう。

9月も既に中旬になりTCは閑散としています。
コンディションが良ければもう少し賑やかでしょうか?
もしかしたら良くは無いのかも知れません。

快晴と思いきや雲が出て来ました。
何やら色んな雲が見えBCの天候は不安定かも?
見るからにゲレンデ内のバーンも硬そう。

BCへのゲートは朝一からオープンしていました。
しかし雪質はカリカリで滑っても楽しくないかも知れません。
暫くゲートの前で考えましたが出てみる事に。

今日は南へ延びる稜線沿いをハイクしました。
いつもならウエディングケーキと呼ばれる岩までは、
殆どクランポンは必要ないのですが今日は違いました。
斜面が緩やかな場所で早めの装着です。

しかしトラバースしているとクランポンも歯が立たず。
そしてとうとうスキーを外してツボ足で登る事になりました。
春の嵐の後は想像以上の過酷なコンディションに。

稜線に近づくにつれてバーンはさらにテカテカに。
現在のTCのBCは正に修行状態です。
今日も良い経験とトレーニングが出来ました。
明日はヘルメットを着用しようかな。

コメントする