白馬は冷え込みました!
現在の時刻は午前6時30分です。
山麓は冷え込みまだ気温は低いですが、
青空が広がり良い天候に恵まれそう。
昨日の降雪で5月連休までオープン出来そう?
今日の八方尾根スキー場は?
スキー場は良いお天気に恵まれましたが、
冷え込みが強くバーンはカリカリ?
北アルプスは雲に隠れて風が強そう。
BCをシールで登る練習なのですがどうかな?
ゴンドラ山麓駅で珍しい人と会いました。
今後はバックカントリーへも行きたいと相談したら、
LOCOの大野さんが直ぐにギアを揃えてくれました。
クオリティも高く早く使いこなさないと怒られそう。
LOCO:http://www.loco-hakuba.com/
グラードクワッドでは持たされる事も無く、
直ぐにBCの入り口の八方池山荘まで上がれました。
やはり標高が高い場所は風が強そうです。
八方ケルン(2035m)で風を避け有り難さを実感です。
恐らく雲が広がらないと風は止まないでしょうね。
今日は標高2000m辺りを登り返し体力作り。
パウダーは強風に飛ばされカリカリのバーンも、
晴れていますが気温はそんなに上がりそうも無く。
今日も滑り過ぎて再びハイクアップでスキー場へ、
まだDynafit Vulcanで大丈夫でしたが、
もう少し固まればアイゼンを用意した方が良いかも。
標高2000mを超えれば雪質は程々に締まり、
登り易くなって来ますが急斜面なのでヘトヘトに。
まだ強風にさらされないだけ安心です。
今日はここのバーンが気持ち良かったです。
バーンが硬かったので無理は出来ませんでしたが、
出だしの落ち込みの緊張感が何とも言えず。
ここだけを見ればTCのBCに似ています。

この斜面から僅か数分で美味しい料理とワインが楽しめます。
でも転倒したら止まらないのでもう少しかかるかな?
Pilar:www.pilar.jp
コメントする