ワナカは快晴に恵まれました!
午前7時05分ぐらいだとまだ外は暗く星空です。
ワナカの街は風も無く快晴に恵まれスキー場もかな?
近年では最高のシーズンインとなっています。
早朝からSUUNTOの気圧計は急激に高くなっていて、
恐らく強い高気圧が上空に入ったのでしょう。
今日のスキー場のコンディションに期待が膨らみます。

思った通りスキー場は雲一つ無い晴天です。
週末ですが午前8時30分までなら良い場所に駐車が出来ます。
八方と同じく朝一のメンバーは顔なじみばかり。

上部リフトが早く動けば絶好の撮影日和です。
今日もサミットまでハイクしてノートラックを楽しむ予定。

昨日の強風に押さえられたバーンは硬く締まっています。
登り易いコンディションですが降りは難しいかな?
今日は久保君も一緒にハイクしました。

まだ裏側のBCは積雪量が足らず少し待った方が無難かな。
今シーズンは徐々に滑れるラインを増やしたいです。
TCは僅か数十分のハイクで別世界の眺めを楽しめます。

ドロップインはなるべく技術に見合ったラインを選択。
NZは自然そのままの条件が普通にあるので気が抜けず。
そんな緊張感がスキーの醍醐味かも知れません。

今シーズンはボードスクールの校長でもあり、
またプロカメラマンがいつも一緒なのでとてもラッキー。
今日は家に戻ってFBの写真を変えるのが楽しみ!

コメントする