白馬は冷え込みました!
山麓は放射冷却で冷え込みました。
昨日は快晴から強風と雨になり大荒れでしたが、
穏やかな1日に恵まれそうです。

スキー場上部へ上るにつれて空は真っ青。
明日は恒例のモーグル大会があるので兎平のコブはフラットに。
圧雪されるバーンは良く締まりGSで滑りたくなります。

アルペンクワットで久しぶりに樋口君と会いました。
レースも終わりそろそろフリースキーでしょうか?
しかし流石はレーサー朝一はしかっりGSのスキーでした。

昨日の嵐は再びノートラックバーンを作ったみたい。
黒菱は見るからに良さそうです。

雪が緩んで来る前に福原夫妻と黒菱へ移動しました。
まずは北アルプスをバックに撮影タイム。
僅か1本で雪質は直ぐに重くなり速攻で終了です。

今度は修さんにコブを撮影してもらいました。
溝は風で飛ばされた雪で埋まりスピードコントロールが簡単。
でも無理にターンしようとするとミスが多くなりました。

テレマーカーと一緒に滑っていると挑戦したくなります。
来シーズンは教えてもらおうかな?

コメントする