白馬は湿雪が積もりました!
現在の時刻は午前6時50分です。
昨晩から降り出した雪は殆ど止み約20cmの新雪。
気温は高く雪質は湿雪で重たくなりました。
しかしスキー場上部は期待が出来るでしょう。

今日の八方尾根スキー場は?
スキー場の中腹部から上部はガスが濃いみたい。
しかし上空は明るくそんなに視界は悪く無さそうな感じ。
2014年を占う初スキーは如何なものでしょうか?

ゴンドラ山麓駅はパウダーデイの割には、
そんなにテンションの高い人達の姿は見当たらず。
と思ったら新品のLibertyを手にしたスキーヤーがいました。
彼女はきっと購入が正しかった事を実感するでしょう。

上部の視界は良いと信じつつゴンドラ山頂駅へ。
風は無く午前中は穏やな天候に恵まれそう。

喜多店旅館のお客さんと一緒に一番搬器をゲット。
アルペンクワット乗り場で約30cmの新雪です。
雪質は想定した以上に軽くてフカフカ。

気になった視界は青空も見え問題は無し。
底の雪もそんなに硬くは無くVariantでも楽しいかも?
八方尾根スキー場は最高のコンディションです。

喜多店旅館のお客さんは現役の東大生。
意外に頭で滑らずガンガン僕の後に着いて来ます。
今春から就職しスキーに来れないと言っていますが、
きっと彼は這ってでも滑りに来るでしょう。

これからの活躍が楽しみな若者です。
くれぐれも怪我の無いように楽しんで下さいね。

最高学府へ行くだけあって負けず嫌な彼です。
徐々に調子が上がり良い写真が撮れました。
逆に僕のスキーが外れた時は深雪の中から発見してくれ、
なかなか頼りになる若者だと認識を新たにしました。

またパウダーの時は一緒に滑ってね。
有難う御座いました!

コメントする