白馬は穏やかな曇空かな?
現在の時刻は午前6時35分です。
山麓はまだ暗いので雲が広がっているのでしょう。
昨日より冷え込みは弱いですが雪質は良さそう。

今日の八方尾根スキー場は?
風は無く穏やかな朝ですが曇天で暗いです。
今日のバーンは見辛いかも知れません。
気温は高めでレガシィの暖気もせずにスキー場へ。

今朝のゴンドラ山麓駅は久しぶりのトップ3でした。
新雪が無い日のスタートは焦らずにマイペース。
午後からは雪の予報で明日は焦る必要があるかな?

スキー場上部の気温は低く雪質は上々です。
お客さんは少なく圧雪バーンは飛ばせそうな気配。

今日は今シーズン初のGS R27でした。
綺麗に圧雪されたバーンを飛ばすつもりが全く乗れず。
直ぐにパノラマへ移動し基礎練習をする事に。

八方のレーシングチームが練習していたので、
それを盗み見して僕も同じ滑りに挑戦。
ファットスキーだけで良いポジション作りは難しい。

NZでも色んな国の練習を見る機会がありますが、
レーシングの世界は一貫して同じ事を繰り返しています。

パノラマゲレンデは地味な練習にはピッタリ。
来年の1月で82歳になる内藤さんも一生懸命でした。
絶えず技術の向上を目指す姿勢は凄いです。

ファットばかりだとスキーが下手になりますよね(笑
僕もこの2日間はフラットみっちりです。
まー君へ
走る板に乗らないとね。