白馬は朝から雨です!
現在の時刻は午前6時40分です。
残念ながら山麓は暖かく朝から雨になりました。
スキー場上部は雪になっていると良いのですが。

今日の八方尾根スキー場は?
気温は高く雨が降る中をゴンドラ乗り場へ。
名木山ゲレンデ下部の雪は解け寂しい限りです。
でもスキー場上部は雪になっているみたい。

ゴンドラの営業を待つ人達は僅かで、
その顔ぶれの殆どは常連のスキーヤーでした。
フロントガラスの雨粒がテンションを下げますが、
中腹ぐらいから雪に変わっていました。

ゴンドラ山頂駅付近で新雪は約3cmです。
気温は高いですが雪質はそんなに悪くありません。
徐々に雪の降りが強くなり更に積もりそう。

アルペン線下は薄っすら積もった雪が良い感じ。
冷え込みが弱く底もそんなに硬くありません。

午前9時頃になると更に雪の勢いが強くなり、
黒菱第3ペア上部は登る度に積雪量が増えて来ました。
雪質は軽く視界もまずまずで最高のコンディション。

1本目の第3ペアの林側です。
新雪は約20cmぐらいで中腹から底が硬くなり、
飛ばすと底打ちしなかなか手強いコンディションでした。
また自然の地形とまだ埋まらないブッシュは、
今の時期しか味わえない面白さを教えてくれます。

再び黒菱第3ペアへ戻るには黒菱第2とアルペン回しです。
新コースも楽しめるので慣れれば楽しい周回コースかも。
2本目は更にパウダーが深くなりフカフカ度も倍増。

最後の1本は最も深そうな場所を降りました。
パウダーは約40cm近くはあったでしょうか?
きっと先週に積もった柔らかい雪が沈んだのでしょう。
腰まで埋まり明日はファットで行こうと思います。

コメントする